獣戦士族と言ったら、これ、この1枚。
案内板だよ!
【鉄獣戦線】の初動、《鉄獣戦線フラクトール》をサーチ!《「天キ」》
まあ、いつもの。
今回は【鉄獣戦線】の初動にあたる《フラクトール》のサーチを行うのがお仕事。
《フラクトール》は1枚からリンク2まで行けるのが強いのだ。
高リンクへショートカット《烏合無象》+《輪廻天狗》
リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/獣戦士族/攻2300
【リンクマーカー:右/下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。 自分の手札・墓地からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、 自分フィールドのモンスターの種族の種類×300ダウンする。
ついに《烏合無象》の使いどころがやってきた・・・!
獣戦士の《輪廻天狗》を墓地に送り発動するとリンク3の《銀弾のルガル》を特殊召喚・・・さらに《輪廻天狗》をリクルートし、リンク4へつなげられるゾ。
リンク4といえば《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》がいるのですよぉ、これはいい・・・!
最大3ドロー!?《烏合の行進》!!
むかーしむかし」、その昔、あるところに【炎王】を使う田舎ウサギがおりました。
ウサギは欲が深く、《烏合の行進》でドローするのが好きでした。
大体2ドロー、最大3ドロー可能な《烏合の行進》は意外と決まりやすく、ウサギは気持ちよくなっていたそうな・・・
まあ、そんなウサギの思い出のカードです。
【鉄獣戦線】は展開力があり、自然と2種族くらいは並ぶと思うので相性はいいと思います。
デメリットの「他の魔法・罠が使えない」も、まあ、今どきのモンスター性能に胡坐をかけば、そこそこ行けるかもしれません。
《強欲で貪欲な壺》とかでよくない?って言わないで・・・
一気にリンク4!?《スケープ・ゴート》
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/獣族/攻1600
【リンクマーカー:左/左下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。 手札からレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を特殊召喚する。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 自分はデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
みんなー見て見て~
素材の縛り、緩くない??
リンク4を作れることでお馴染み《スケープ・ゴート》から出せる新しい選択肢だよー!
【鉄獣戦線】でみると一気にリンク4にできる上に、《フェリジット》で手札からの展開も可能。
汎用札としてみると効果②で手札交換ができちゃうのだ。
こりゃ便利。
除外を増やせる《超重禽属コカトリウム》
相性はいい。
しかし、必須級かと聞かれると何とも・・・
【鉄獣戦線】単一で組みたいなら入るかも・・・?といった印象。
ただ、付録カードなので、もし必要になると高騰不可避。
高騰か暴落か、決闘者のカンを試そう。
【RR】ギミックで鳥獣族メインの動きを採用!
《ラスト・ストリクス》と《ラウンチ》からの展開ムーブ・・・
単純に強い盤面を作れるし、【鉄獣戦線】ともかみ合っているか。
PHANTOM RAGEでは【RR】の強化もあるし、《アーセナル》あたりも需要が伸びるか・・・?
ウサギの一言
他にも《ヒダルマー》とか《炎王強襲》とかもあるけど割愛。
《炎王強襲》は効果の無効化がなければ必須級になってたかも・・・どっちにせよ後攻でしか使いにくいから微妙か?
あと《レスキューキャット》もよさそう?
《鉄獣戦線ケラス》から《フェリジット》につなげられるし・・・ややパンチが足りないか。
ただレベル2×2の展開だから《三太夫》をとりあえず出して置けるのはいいね。
コメント
三軸炎星パーツとワンジン入れても
良さそうだゾ
正直、相性が多いカードが多いんだゾ
天キからワシンジンを出す=最低でもリンク3なのがいいですねぇ