新兎
一!十!百!千!万丈目・・・
新兎
サンダー!!
3!5!7!10!アームド・ドラゴン・サンダー!!決めろ最速のレベルアップ!!
新兎
公式みた?
見てないなら見よう!!
なんと【レベル】モンスター・アームド・ドラゴン一族が返ってきた!
しかも、GXで使用していたプレイヤー、万丈目サンダーモチーフだぁ!
《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》
効果モンスター
星5/風属性/ドラゴン族/攻2400/守1700
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アームド・ドラゴン LV5」として扱う。
(2):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 フィールドのこのカードを墓地へ送り、 手札・デッキからレベル7以下の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):このカードがドラゴン族モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキからレベル5以上のドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。
効果モンスター
星5/風属性/ドラゴン族/攻2400/守1700
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アームド・ドラゴン LV5」として扱う。
(2):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 フィールドのこのカードを墓地へ送り、 手札・デッキからレベル7以下の「アームド・ドラゴン」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):このカードがドラゴン族モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキからレベル5以上のドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える。
新兎
レベルは3・5・7・10と存在するんだけど、レベル3~7は同じ系統の効果で統一されているね。
効果①はフィールド・墓地で元ネタの「アームド・ドラゴン」と同じ名称になる効果。
効果②はレベルアップ効果で、なんと、手札コストを払えば、即座にレベルアップ可能。
新兎
エグゼイドの如きスピードレベルアップだぁ
新兎
そして、効果③はドラゴン族の効果発動コストとして墓地に送られると特定カードのサーチ。
つまり、効果②③の組み合わせでいきなりレベル10にできちゃったりするのだ!
新兎
流石、万丈目サンダー!!
《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》
効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
(1):「アームド・ドラゴン」モンスターの効果で特殊召喚したこのカードは、 自身の攻撃力によって以下の効果を得る。
●1以上:カード名を「アームド・ドラゴン LV10」として扱う。
●10以上:このコントロールは変更できない。
●100以上:戦闘では破壊されない。
●1000以上:相手ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、 フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、自身の攻撃力を1000アップする。
●10000以上:1ターンに1度、発動できる。 フィールドの他のカードを全て破壊する。
効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
(1):「アームド・ドラゴン」モンスターの効果で特殊召喚したこのカードは、 自身の攻撃力によって以下の効果を得る。
●1以上:カード名を「アームド・ドラゴン LV10」として扱う。
●10以上:このコントロールは変更できない。
●100以上:戦闘では破壊されない。
●1000以上:相手ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、 フィールドの他のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、自身の攻撃力を1000アップする。
●10000以上:1ターンに1度、発動できる。 フィールドの他のカードを全て破壊する。
新兎
レベル10か・・・面白い。
攻撃力で効果が増えていくんだけど、その単位が万丈目サンダー!
基本的には10000以外の効果は常時適応してるので、そこそこ以上に強いですね!
単純に戦闘で破壊できない、相手ターン除去持ちって普通に厄介!!
効果破壊されないだったらもっとよかったけど、まあ、いいか!
除去効果も、「アームド・ドラゴン・サンダー」たちの効果③と合わせることでアドアドマシマシだゾ!
新兎
では、以下、公開カードの初見の感想。
効果は各自でチェックだぁ
●アームド・ドラゴン・サンダー LV3
テーマの起点。
効果③のコスト時の効果は1ドロー。
なので、いいか悪いかは手札と引き次第。
●アームド・ドラゴン・サンダー LV5
アドバンス召喚も狙いやすいレベル。
アドバンス召喚や《スター・ブラスト》で素だしするのもアリかも。
効果③のサーチはレベル5以上の風・ドラゴンということで《テンペスト》サーチが強そうという安易な考え。
《テンペスト》はサーチ効果・特殊召喚の属性・種族と、かみ合いがいいのだ。
●アームド・ドラゴン・サンダー LV7
効果③のサーチ対象は「アームド・ドラゴン」カード。
なので、コスト用でもサポートカードでも状況に合わせて呼び込めるぞぉ
効果①の名称変更効果で《アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン》を使うなら事故率を下げられるようになったゾ
あと、元祖「レベル10」のリリースにもできるから、即全体除去を打ちたいなら、そちらに切り替えることも・・・
●アームド・ドラゴン・サンダー LV10
今回の終着点。
手札によってはかなりあっさり出せる上に高打点・相手ターン除去と優秀。
●アームド・ドラゴン LV10-ホワイト
結社堕ちした姿。サンダーじゃなくなってる・・・
【アームド・ドラゴン・サンダー】デッキなら簡単に出せそう。
ただ、光属性になっている点には注意、レベル5でサーチできない!!
サーチした「白のヴェール」を装備することで攻撃を通しやすくできて、さらに攻撃が通れば1除去も。便利そう、という印象。
●武装竜の霹靂(アームド・ドラゴン・フラッシュ)
デッキから「サンダーLv3」を出せる便利カード。
出すカードの幅が狭いけど、第2の《クイック・リボルブ》にもなるね。
●武装竜の襲雷(アームド・ドラゴン・ブリッツ)
展開札。
元祖「アームド・ドラゴン」たちのサポートカード。
墓地からの蘇生なら効果①により「サンダー」も呼べる。
直接攻撃できないのも特に問題はないですね。
ドラゴン族縛りが付くけど、エクシーズやリンクもできる。
コスト時の効果を考えると回収も便利。というか「サンダー」運用ではそっちがメイン?
●武装竜の震霆(アームド・ドラゴン・ライトニング)
パンプか回収ができる永続魔法。便利そう。
強化はターン制限がなくて永続なんですね。数値は地味だけどレベル5でも2900になるので侮れない。
●武装竜の万雷(アームド・ドラゴン・サンダーボルト)
こちらも永続的に攻撃力を上げる罠。
数値が大きいので相手ターンにパンプして殴りたい。
レベル10で1万パワー達成するならぜひ利用したいカード。
墓地効果もいいものなので、《おろかな副葬》もあり?
テーマの起点。
効果③のコスト時の効果は1ドロー。
なので、いいか悪いかは手札と引き次第。
●アームド・ドラゴン・サンダー LV5
アドバンス召喚も狙いやすいレベル。
アドバンス召喚や《スター・ブラスト》で素だしするのもアリかも。
効果③のサーチはレベル5以上の風・ドラゴンということで《テンペスト》サーチが強そうという安易な考え。
《テンペスト》はサーチ効果・特殊召喚の属性・種族と、かみ合いがいいのだ。
●アームド・ドラゴン・サンダー LV7
効果③のサーチ対象は「アームド・ドラゴン」カード。
なので、コスト用でもサポートカードでも状況に合わせて呼び込めるぞぉ
効果①の名称変更効果で《アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン》を使うなら事故率を下げられるようになったゾ
あと、元祖「レベル10」のリリースにもできるから、即全体除去を打ちたいなら、そちらに切り替えることも・・・
●アームド・ドラゴン・サンダー LV10
今回の終着点。
手札によってはかなりあっさり出せる上に高打点・相手ターン除去と優秀。
●アームド・ドラゴン LV10-ホワイト
結社堕ちした姿。サンダーじゃなくなってる・・・
【アームド・ドラゴン・サンダー】デッキなら簡単に出せそう。
ただ、光属性になっている点には注意、レベル5でサーチできない!!
サーチした「白のヴェール」を装備することで攻撃を通しやすくできて、さらに攻撃が通れば1除去も。便利そう、という印象。
●武装竜の霹靂(アームド・ドラゴン・フラッシュ)
デッキから「サンダーLv3」を出せる便利カード。
出すカードの幅が狭いけど、第2の《クイック・リボルブ》にもなるね。
●武装竜の襲雷(アームド・ドラゴン・ブリッツ)
展開札。
元祖「アームド・ドラゴン」たちのサポートカード。
墓地からの蘇生なら効果①により「サンダー」も呼べる。
直接攻撃できないのも特に問題はないですね。
ドラゴン族縛りが付くけど、エクシーズやリンクもできる。
コスト時の効果を考えると回収も便利。というか「サンダー」運用ではそっちがメイン?
●武装竜の震霆(アームド・ドラゴン・ライトニング)
パンプか回収ができる永続魔法。便利そう。
強化はターン制限がなくて永続なんですね。数値は地味だけどレベル5でも2900になるので侮れない。
●武装竜の万雷(アームド・ドラゴン・サンダーボルト)
こちらも永続的に攻撃力を上げる罠。
数値が大きいので相手ターンにパンプして殴りたい。
レベル10で1万パワー達成するならぜひ利用したいカード。
墓地効果もいいものなので、《おろかな副葬》もあり?
新兎
カテゴリー内でまとまってるので、楽しく使えそう。
兎に角、初動の《レベル3》を引きたいので念を押すなら《霊媒師ウィン》も採用します?(ドラグニティの時にも言ってたこと)
今度デッキ考えてみよー
ウサギの一言
新兎
エグゼイドで好きなのはスナイプとクロノスかな