「ディフォーマー」で私が知っているのは《モバホン》《スマホン》による展開力が強いことです。
まあ、あとは《リモコン》による手札補給、《ラジオン》によるパンプも魅力か。
優秀で名称ターン1がない小型機械なので《機械複製術》から一気に盤面を広げれるのはすごいと思うゾ。
チューナー・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守 100
(1):このカードは表示形式によって以下の効果を得る。
●攻撃表示:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 サイコロを1回振る。 自分は出た目の数×100LP回復する。 その後、出た目の数以下のレベルを持つ「D」モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚できる。
●守備表示:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 サイコロを1回振り、出た目の数だけ自分のデッキの上からカードをめくる。 その中から「D」カード1枚を選んで墓地へ送る事ができる。 残りは好きな順番でデッキの上か下に戻す。
新しい電話だ!!
効果もこれまでと同じく展開効果で、墓地からの蘇生ができるゾ!
《モバホン》を使いまわせ!!
このカードにも名称ターン1がないのも見逃せない!
今はリンク召喚という便利なものがあるので、《モバホン》たちを蘇生しては墓地に返して、また蘇生しよう!!
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 300/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。 デッキから機械族・レベル1モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードをリリースして発動できる。 手札から「D」モンスター1体を特殊召喚する。 その後、手札・デッキから「ガジェット・トレーラー」1体を特殊召喚できる。
1枚完結型の新規。
召喚でレベル1の機械をサーチ。
効果2で、サーチしたカードとレベル6の《ガジェット・トレーラー》を特殊召喚できるからレベル7シンクロ+αができますねぇ・・・
今のところ《ガジェット・トレーラー》の再録が見え倍のでワンチャン高騰するか・・・?
いや、さすがに無いか・・・
シンクロ・効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1200/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをターン終了時までチューナーとして扱う。
(2):フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。 自分のフィールド・墓地からこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(3):このカードを装備したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
イヤホンで双子を表現するのすごいデザインですねぇ
レベル4シンクロで、シンクロモンスター二装備可能、かつ装備するとモンスターへ2回攻撃できるようになるモンスター。
本命のシンクロに向かう過程でシンクロできると強そうだけど、殴れる相手がモンスター限定なのが不満点。
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。
●攻撃表示:対象のモンスターとはカード名が異なる「D」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 その後、対象のモンスターを持ち主のデッキの一番上に戻す。
●守備表示:対象のモンスターを攻撃表示に変更し、手札からレベル4以下の機械族モンスター1体を特殊召喚する。
おお、展開魔法!
「ディフォーマー」に使うこと前提にするならどちらの効果もいいですねぇ。
対象が攻撃表示ならバトンタッチ効果で展開効果の回数を増やせてお得。
守備表示なら攻撃表示の効果も使える上に、手札から特殊召喚できるので盤面が潤う~
《スマホン》みたいな手札増強キャラと組み合わせたいね。
装備魔法
地属性Sモンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、 その相手モンスターの攻撃力は1500ダウンする。
(2):1ターンに1度、モンスターの表示形式が変更された場合、 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、 自分フィールドの「パワー・ツール」Sモンスター1体をリリースして発動できる。 EXデッキから「ライフ・ストリーム・ドラゴン」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
最後に新しい装備カード。
地属性のシンクロと聞くと《ナチュル・ビースト》が思い浮かぶ・・・
いや、普通に相手の打点を下げられるので相性はいいよね。
とはいえ、今回は《パワー・ツール・ブレイバー》に装備する前提で話そう。
表示形式の変更に誘発して1破壊を繰り出すため、このカード、《盗人の煙玉》+適当な装備を装備するとハンデスができますねぇ・・・
コメント
テレホン君はかなり怪しい匂いがしますね。
テレホンAでテレホンB蘇生してAをリンクリアニマにしてAを蘇生してって感じで簡単にループ出来てしまいますし。
機械チューナーって時点で恵まれてるのでそこからハリラドンにも派生出来る。
実用性はともかく先行ワンキルのパーツとかになったら規制まっしぐらな感じしますね。
ターン1のない展開効果はやばい予感がしますよぉ
仰る通り、機械族なのでラドンにも行けるわけで・・・