融合・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3600/守2500
闇属性の融合モンスター+融合モンスター
このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。 自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースし、その発動を無効にする。
(2):融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合、 自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
融合素材はやや重いですが、まあ、現代なら出せなくもない範囲。
効果は確実ではないものの魔法・罠の①妨害+場合により相手モンスターの除去を同時に行う優れもの。
さらに融合召喚して出しているなら一度は墓地に送られてもそのまま蘇生できるゾ。
融合素材から《超融合》で《ミラジェイド》たちを吸いやすいのはいいですね。
《烙印融合》で《アルバス》と《ステイセイラ・ロマリン》で《アルビオン》
《ステイセイラ》で《ティンクルモス》をドロップして《アルビオン》で融合したら手札1枚から出せる・・・!
ただ、ポンとお出しして強いわけでもないので、他の新規「捕食植物」見ていきましょうか。
《アルビオン》はレベル8以下しか出せないゾ!
いっつも間違えてんなぁ
効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 0/守1900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「捕食植物ビブリスプ」以外の「捕食植物」モンスター1体を手札に加える。
(2):フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
融合素材に僕を使ってねって書いてあるカード。
融合素材としてもよし、効果2で自己再生してよしの優れものですね。
効果1は墓地に送られればなんでもいいのでかなりゆるく、今なら《烙印融合》で初動にできるか・・・?
少なくともあっちは《ドラゴスタペリア》を立てられるカードなのでデッキ単位で言っても相性がいいですね。
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻 0/守 0
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。 自分の手札・フィールドから、闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚の素材になり、 墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。 自分のEXデッキから「捕食植物ブフォリキュラ」以外の表側表示の闇属性Pモンスター1体を手札に加える。
融合効果のペンデュラム効果。
融合素材にすると素材の数をごまかせるモンスター効果と優秀な効果の組み合わせ。
あえて文句があるとするとモンスター効果で回収できる場所がEXデッキのカードだけってところか。
まあ、回収範囲が闇属性Pモンスターと広めなのはいいのですが。
どちらにせよ準備が必要なのがやや気になるところ。
ペンデュラムカードとしてみるとスケール0で何の縛りもないのが優秀。
融合効果もあるし、《ガトリング―ル》が使いやすいか・・・?
ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2400/守1000
【Pスケール:青8/赤8】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、 自分が闇属性の融合モンスターを融合召喚する場合、 自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターをフィールドのモンスターとして融合素材に使用できる。
【モンスター効果】
(1):このカードが融合召喚の素材になり、 墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。
自分フィールドのモンスターの数まで、フィールドのモンスターを選ぶ。 そのモンスターに捕食カウンターを1つずつ置く。 捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
これは優秀。
Pゾーンのカードをフィールドのモンスター扱いにするので、先ほどの《ブフォリキュラ》と併せてペンデュラムゾーンに置ければ展開せずに《スターヴ・ヴェノム》などを出せたり、EXデッキ送りにより回収も行えますよぉ。
モンスター効果のカウンターバラマキはタイミングとかも重要なので使いやすいわけではないけど、今回の切り札《スターヴ・ヴェノム・プレデター》との組み合わせは優秀か。
融合・効果モンスター
星5/闇属性/植物族/攻1000/守2500
「捕食植物」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。 自分のデッキ・墓地のカード及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、 「捕食植物」モンスター1体または「プレデター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターまたは 自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをリリースし、デッキから「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。
融合するとサポートカードをサーチしてくれる新規。
まずレベル5なので《簡易融合》と相性良し。
サーチ先は《プレデター・プライム・フュージョン》あたりがまずは有力?
相手も巻き込んで融合したりできるので闇属性
が多い相手に強気に出れそう。
あとは《オフリス・スコーピオ》を連れてこれるのもいいですねぇ・・・
ウサギの一言
まあ、結局のところ《烙印融合》を使っていく感じになりそうですが、新規でパワーアップしそうな感じ。
ただ、カウンターを使った動き自体は相変わらずやや頼りない感じが続くので、そこはなんか・・・アレですな(相手が展開していない時に得する動きも特に増えてないし)
この5枚って、パッケージ枠なのかな?
それともシリーズ強化枠??
コメント
アルビオンレベル8以下じゃないと出せなくないですか?
レベル10でした・・・
いつもノリでアルビオン(ルベリオン)できるやん!!って書いちゃうのだめですねぇ
ご指摘ありがとうございます。
純構築だとまだまだ他の遊矢シリーズのテーマに比べて心許ないですが、ようやく出た新規で、純構築+融合汎用ないし闇属性植物族などのこだわりを捨てれば、かなり強くなってくれそうですね…………はやく純で最強クラスに強くなってほしいです。
素材として使いやすい子たちが来たので結構な躍進に感じますが、やはり敵にカウンターを使うテーマの宿命か動きが・・・
題名誤植ってます。参考になります。ありがとうございます。
これはひどい。。。
ご指摘ありがとうございます!
この強化で捕食の名を冠してるだけの汎用融合リンクを4月に禁止にしても良いんですよ?そしてスコーピオ返してください。
とお願いしたいまぁ、純構築ならましにはなったかな。
アナコンダが消えてもスコーピオが返ってくるか?と聞かれると・・・
スコーピオが返ってくるときには簡易融合はじめ、いろんなカードが規制されそうな気もしますねぇ