おっと間違えた。
今回の話題はミノガミ率いるバラギアラについてです。
案内板だよ!
バラギアラとは?
まずはバラギアラとは何なのか?
バラギアラは以下の特徴を持っています。
・自然クリーチャー面を含むツインパクトカード
・クリーチャー面は全く同じだが、呪文面が別カードで5文明、5種類存在する。
・クリーチャー面効果により、バトルゾーンに存在しながら呪文面を唱えることができる。
あらゆるマナを有するバラギアラたち。
輪廻暴聖
輪廻暴氷
輪廻暴冥
輪廻暴炎
天上天下輪廻独尊
バラギアラといえば、基本的にこの5種類をさします。
天地命動バラギアラのギミック
召喚時にマナをすべてアンタップする。
召喚時にマナを暗タップするので、実質0マナクリーチャー。
手札にあるバラキアラはすべて同一ターンに召喚が可能なのです。
無限の始まり、輪廻∞
固有効果「輪廻∞」は自身の呪文面を唱える能力で、さらにバラキアラの数だけ強制マナブースト。
どのバラギアラも呪文面は9マナより小さい数字なので、召喚してバトルゾーンに出た場合、呪文面をそのまま使えちゃいます。
さらに「輪廻∞」の効果で呪文を唱えたら、場にあるバラキアラの数だけマナブーストを強制的に行います。
グループ外のバラギアラ
暴命天バラギアラ/ガイアの目覚め
もう一枚バラギアラは存在しますが、効果の仕様上グループにはカウントされません。
バラギアラは何をするのか?
紹介はほどほどに、本題です。
バラギアラは何をするカード群なのか?
ずばり「無限ループ」です。
例えばバラキアラが3枚ある状態で、「輪廻∞」で輪廻暴炎を唱えると3マナで3ブーストできるので0コスト。
バラギアラが4枚あれば、「輪廻∞」前より1マナ多くなります。
ちなみに、3マナチャージする時、山札が1枚しかなくてデッキ回復をした場合は、回復後に2枚ブーストするよ。
始虹帝ミノガミには「無敵虹帝」という能力があります。
・無敵虹帝:自分がゲームに負けるとき、または相手がゲームに勝つ時、かわりに自分のマナゾーンあるカードを8枚、シャッフルしてから山札の下に置く。
バラギアラの「輪廻∞」を使用して、マナを過剰にブーストし、わざと山札をなくし、「無敵虹帝」でデッキを8枚回復・・・これでまず死を克服、先ほどのマナが増えるギミックも合わせてループが始まります。
無限を支える従者たち
・・・あれ?
よく考えたらバラギアラって多色カードじゃん。マナに置いたらタップイン!?
破錠してるぞクソウサギ!
そう思った方、正解です。
なので、色マナの確保をしないと無限には到達できません。
コンダマ/魂フエミドロ
だが、あるのだよ、便利なカード・・・コンダマがね。
・ツインパクトカードがマナゾーンに置かれた時、自分のマナゾーンにあるカードを1枚アンタップする。
仮に始虹帝ミノガミ以外の36枚をツインパクトのみで構築した場合、超高確率で効果が誘発します。
そうでなくても1枚でもツインパクトがマナに置かれたら、色マナを確保できます。
輪廻∞で輪廻暴冥を唱えてコンダマを出した場合、どうなるでしょうか?
バラギアラが3枚あって、ツインパクトが3枚マナに置かれたら・・・?
なんと実質0コストで盤面が増えるのです。
輪廻暴氷、暴聖なら手札を増やすことでパーツ集めが可能。
虹出づる繭ミノガミ/帝の目覚め
・自分のマナゾーンにあるツインパクトカードをすべての文明として扱う。
もう一枚の無限サポーター。
マナの色を全文明化させるので、数以外に気にする必要がなくなります。
それもデッキ回復の8枚をすべて単色カードにしてしまえば解決する問題ですが。
バラギアラの運用
さて、基本的な動きの紹介はしたので、ここから活用編です。
バラギアラは5種類あるけれど、なにもすべて使う必要はなく、用途により採用色が変わります。
殴るバラギアラ
暴冥や暴氷、暴聖で盤面を広げ、暴炎でスピードアタッカーにして殴ります。
ミクセルやディールなど、ツインパクトにはSトリガー対策が存在するので、この辺りを使って確実に香華j気を通しましょう。
デーモン閣下で墓地からの回収。
リバースチャージャーはデッキ回復に巻き込んで再利用が可能。
スノー坊のパトロールもマナ経由でデッキに戻して引いたりすると再利用できます。
シノビや革命0トリガーにも注意しましょう。
最軽量の輪廻∞である暴炎の代替としては那暮もいます。
こちらの利点は処理回数の少なさと単色であること。
QQXに殴らせるバラギアラ
QQXはシールド焼却効果を持っています。
なので、輪廻暴炎と天上天下輪廻独尊でスピードアタッカーとワールドブレイカーを与えると・・・強い!
この型のいいところはループ処理の少なさだと思います。
殴らないバラギアラ
無限にマナが使えるからシャコガイルで勝っちゃいましょう。
デッキ回復後、ブーストで山札の枚数は自由に操作できるので・・・
なんなら暴聖でも。
バラギアラを廻そう
ポイント①:収支の意識、ループに必要なのは・・・?
輪廻∞の消費マナより、追加のマナ数が大きくなるなら無限に到達です。
そのうえでやっぱり大切なのはコンダマ。
2体並べば回復量も2倍。
序盤のブーストに使ったコンダマを暴冥で釣り上げる動きは強力です。
闇バラギアラ、水バラギアラを召喚。
6マナで暴冥、コンダマを墓地から出す。
2ブーストし、コンダマで2枚アンタップ(残り7マナ)
6マナで暴冥、コンダマをばに出す。
2ブーストし、コンダマ×2(4マナアンタップ、残り7マナ)
4マナで暴氷、バラギアラを確保。
2ブースト、4アンタップ(残り9マナ)
バラギアラ召喚で残り15マナに。
以下ミノガミとパーツを引くまで暴氷ループ。
都合のいい例ですが、こんな感じにパーツ集めが可能。
手札にコンダマ、闇バラギアラ、光(か水)バラギアラ。
墓地にコンダマ
バラギアラ×2を召喚。
暴冥でコンダマを出して2ブーストと2アンタップ。(残り7マナ)
手札から魂フエミドロ(3マナ)を唱えて2ブースト2アンタップ(残り8マナ)
暴冥でコンダマを出して、2ブースト、4アンタップ(8マナ)
暴聖で1ドロー、2ブースト、4アンタップ(9マナ)
暴聖でバラギアラ、ミノガミを引くまでループ。
バラギアラ、ミノガミ召喚。
パーツが揃ったら暴冥を空打ちして3ブースト、6アンタップを繰り返す。
あとはそれぞれのフィニッシュルートに乗るだけです。
ポイント②:「無敵虹帝」で戻す8枚は単色カードを選ぶ
これはポイント①とつながっている話で、デッキを単色のみにすることでブースト、アンタップ数を確定させます。
ポイント③:パーツ集め以外で無駄にドローをしない。
せっかく完成したループが崩れる可能性があります。
なので、必要以上のドローサーチをしてはいけません。
最後に
死を超越し、無限のマナを循環させ、盤石な布陣を敷いてかつ始虹帝のエンペラーデュエルを体感しよう・・・!