新兎
サンプル君クソじゃま
《スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン》
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、 1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
(3):1ターンに1度、戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
【モンスター効果】
闇属性モンスター+Pモンスター
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 その後、対象のモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンし、 効果は無効化され、相手に500ダメージを与える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。 このカードを自分のPゾーンに置く。
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、 1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
(3):1ターンに1度、戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
【モンスター効果】
闇属性モンスター+Pモンスター
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 その後、対象のモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンし、 効果は無効化され、相手に500ダメージを与える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。 このカードを自分のPゾーンに置く。
新兎
なんだろう・・・
なんかすごく微妙じゃないですかね・・・?
新兎
まず、融合素材に関してですが、これは割と軽いですね。
ただ現実的に使えるデッキはどこか?
そう考えると【魔術師】とかそのあたりだけか。
【捕食植物】でも素材は揃えられるけど・・・むむむ。
【Pスケール:青1/赤1】
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、 1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
(3):1ターンに1度、戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
(1):フィールドのカードが墓地へ送られる度に、 1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く。
(2):ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力は フィールドのヴェネミーカウンターの数×200ダウンする。
(3):1ターンに1度、戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
新兎
ペンデュラム効果自体はそこそこ優秀。
カードが消費されるほど毒がたまり、モンスターが弱っていくのは面白いですね。
新兎
自分のモンスターも弱ってるやんけ!!
漫画版はみんな仲良しなはずだろ!!
新兎
《クリアウィング・ファスト》みたいにペンデュラムゾーンからの再召喚効果があると思ったけどなかったですね、残念。
戦闘ダメージを1回だけ0にするのは地味だけどウザそう。
《スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン》
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【モンスター効果】
闇属性モンスター+Pモンスター
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 その後、対象のモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンし、 効果は無効化され、相手に500ダメージを与える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。 このカードを自分のPゾーンに置く。
融合・ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【モンスター効果】
闇属性モンスター+Pモンスター
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 その後、対象のモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンし、 効果は無効化され、相手に500ダメージを与える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。 このカードを自分のPゾーンに置く。
新兎
で、肝心のモンスター効果。
「スターヴ・ヴェノム」たちが大好きなモンスター効果コピー能力。
まあ、これに関しては相手依存なので強い弱いがなんとも評価しにくいところ。
攻守500ダウン+500ダメージは地味ですが実質3000アタッカーとして運用できるのは、まあ、いいの・・・かな?
新兎
言っちゃあなんだがやっぱり微妙!
500ダウンがせめてフリチェならなぁと思う所存であります。
なによりも捕食植物の強化になってない気がするのが悲しいところ・・・
新兎
どうにか《リーサルドーズ》と揃えれたらデバフがエグイ事になりそう(コナミ)
新兎
このゲーム、デバフだけじゃ勝てないんすよ・・・
コメント
予想はしてましたが本当に微妙過ぎて泣けてきそうです(血涙
捕食植物のなるたけ純構築(は難し過ぎるのでARC-V繋がりや植物《闇》縛り)に拘泥している愚拙としては、せめてもう少しデッキ強化に貢献するガチアドなカードが欲しいところ。
友人に捕食植物使ってる人がいるんですがサウデンキンジー、トリフィオはマジで強いと思うので、そのあたりを使いやすくなるといいのかなって思います。
カウンターを使うのは面白い個性なので、そこを伸ばしながら強いメインデッキの強化カードが来るといいなって。