【遊戯王】相手の墓地に触れる《蕾禍ノ曝藤》 !サーチもできるんだけど「蕾禍」自体を見ると・・・?

遊戯王
遊戯王

 

《蕾禍ノ曝藤》 
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(植物族・闇・星4・攻1600/守0)となり、 モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。
自分フィールドに「蕾禍」Lモンスターが存在する場合、 さらに相手の墓地からカードを2枚まで除外できる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、このカードが墓地に存在する場合に発動できる。 自分の墓地・除外状態の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター2体をデッキに戻し、 このカードを自分フィールドにセットする。

新兎
新兎

《神主》からサーチできる永続罠モンスター。
「蕾禍」が存在するなら相手の墓地のカードを除外できる妨害効果持ち。うん、強い強い。
とはいえ、「蕾禍」で一番強いと言ってもいい《首狩舞》が存在するので優先はやや低めか。
これは1枚挿してほしいならサーチする感じか・・・?
利点は、このカード自体がモンスターになれることや効果2でリサイクルが可能な点か。
うーん。。。

新兎
新兎

何が不満だ!!

新兎
新兎

いやぁ、新規もらえて、しかもいい感じなんだけど、「蕾禍」自体がそもそも縛り強めな上の展開系デッキ。
今回の追加は展開が伸びる訳でもなく、サーチ先が増えたってことなので、「蕾禍」自体の最大値はそこまで変わらないんですよね・・・
欲を言うと永続魔法・罠をサーチできるリンクモンスターとかほしかった・・・連続リンク罠デッキになりますし。
まあ、新規をもらえるだけでもありがたいですけどね。

新兎(にぃと)をフォローする

新兎
新兎
ポチってくれると助かるゾ。

モチベにつながるのだー



遊戯王ランキング

新兎のきままにサブカル!【遊戯王、ヴァンガード、デュエマ、TCGブログ】

コメント