《黒魔女ディアベルスター》
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。 デッキから「罪宝」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
(3):このカードが相手ターンに手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。 デッキから「罪宝」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
(3):このカードが相手ターンに手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。 自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
新兎
新テーマ「ディアベルスター」
その主役ユニット。
手札からの特殊召喚効果を持ち、召喚・特殊召喚すると「罪宝」をセット可能。
このあたりの動きはメタビっぽい。
まあ、「罪宝」の性能次第か。
そして効果3は場にでた《ディアベルスター》が墓地に送られてもコストを支払えば自身を蘇生できるというもの。
効果2のセット効果と合わせるとまあ、プラマイ0なので悪いものではないですね。
特殊召喚しやすいレベル7なのでシンクロ・エクシーズ・リンク召喚にうってつけかな。
《“罪宝狩りの悪魔”》
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「ディアベルスター」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 「“罪宝狩りの悪魔”」以外の自分の墓地・除外状態の「罪宝」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードをデッキの一番下に戻す。 その後、自分は1枚ドローする。
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「ディアベルスター」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 「“罪宝狩りの悪魔”」以外の自分の墓地・除外状態の「罪宝」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードをデッキの一番下に戻す。 その後、自分は1枚ドローする。
新兎
そしてサーチカード。
デッキ・墓地からのサーチなのでサーチ先が足りない!!ってなることも少なくていいですね。
効果2は墓地・除外の「罪宝」をデッキに戻して1ドロー。
《ディアベルスター》が墓地を増やしやすいカードだから嬉しいですね。
《死の罪宝-ルシエラ》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。 以下の効果をそれぞれ適用する。
●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、 次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。 この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。 以下の効果をそれぞれ適用する。
●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、 次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。 この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。
新兎
「レベル7以上」というのが少し珍しい範囲のカード。
選べる効果は「耐性付与」か「デバフ」
耐性付与はモンスター効果に対する耐性でなかなか固くできるね。
まあ、魔法・罠で普通に割れるけど。
「デバフ」なら《ディアベルスター》なら2500ものデバフ。
戦闘面で言えば攻撃力5000まで対処可能。
攻撃力0になると破壊される・・・のはいいような悪いような。何とも言えないところ。
《裏切りの罪宝-シルウィア》
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の手札・フィールド(表側表示)から「ディアベルスター」モンスター1体を墓地へ送り、 フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。 そのカードの効果を無効にする。
(2):自分の「ディアベルスター」モンスターまたは自分の「罪宝」魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして、 相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。 その相手の効果を無効にする。
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の手札・フィールド(表側表示)から「ディアベルスター」モンスター1体を墓地へ送り、 フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。 そのカードの効果を無効にする。
(2):自分の「ディアベルスター」モンスターまたは自分の「罪宝」魔法・罠カードの効果の発動にチェーンして、 相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。 その相手の効果を無効にする。
新兎
ほう1枚で合計2回の妨害ですか。いいですねぇ。
効果1は純粋に相手の妨害。
効果2は自分の効果を通すための妨害って感じか。
効果2は《ディアベルスター》のサーチを通しやすくできるのが特にいい感じ。
《原罪宝-スネークアイ》
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカード以外の自分フィールドの表側表示カード1枚を墓地へ送って発動できる。 手札・デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「スネークアイ」モンスターか 「ディアベルスター」モンスター1体を対象として発動できる。 デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を手札に加える。 その後、対象のモンスターをデッキの一番下に戻す。
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカード以外の自分フィールドの表側表示カード1枚を墓地へ送って発動できる。 手札・デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「スネークアイ」モンスターか 「ディアベルスター」モンスター1体を対象として発動できる。 デッキから炎属性・レベル1モンスター1体を手札に加える。 その後、対象のモンスターをデッキの一番下に戻す。
新兎
《ディアベルスター》+コスト1枚から《ハイドラント》につながる1枚。
しかも召喚権が残っているというのが強い。
《エアホイスター》とかにもつなげられるね。
これは「R-ACE」に《ディアベルスター》の出張はありかもですね。
まあ、枠があればって感じだけど。