【遊戯王】《王神鳥シムルグ》に簡単リンクできそうな《絶神鳥シムルグ》登場!鳥獣族デッキ全般で使えそうな性能だぁ!
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1800/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに、自分が鳥獣族モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、 手札のこのカードを相手に見せて発動できる。 「シムルグ」モンスター1体を召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した場合、 デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。 デッキから「シムルグ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。
「ふわんだりぃず」なんていうパワーテーマが生まれている昨今、アドバンス召喚テーマならこれくらいは欲しいよねって感じの盛りだくさんカードの登場ですね。
まず、効果1は鳥獣族の展開効果。
かなり条件が緩く、見せたこのカードを召喚することで盤面にレベル4・闇・鳥獣のモンスターを1体増やせます。
「ふわんだりぃず」「RR」「BF」「ハーピィ」と「シムルグ」以外でも活躍しやすい効果になっていますね。
《招神鳥シムルグ》や「ふわんだりぃず」と組み合わせると、後述の効果2と併せて手札がすごく増やせるね。
「ハーピィ」ならレベル4の「ハーピィ」と合わせることで《ハーピィ・レディSC》をシンクロ召喚できるね。
《神鳥の来寇/Simorgh Onslaught》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札から鳥獣族モンスター1体を捨てて発動できる。 デッキから「シムルグ」モンスター2体を手札に加える(同じ属性は1体まで)。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 手札の鳥獣族モンスター1体を相手に見せる。 このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。
「シムルグ」のサーチカード《来冠》なら《護神鳥シムルグ》と《絶神鳥シムルグ》を同時にサーチしてさら2サーチと恐ろしい動きが可能。
鳥獣族デッキに出張できる感じになってきましたねぇ。
続いては効果2。
自身の召喚で墓地肥やしとサーチを一度に行える効果。
と、いうか墓地送りはコストなので発動した時点で墓地が増えるのはおいしい。
下級の「シムルグ」モンスターたちは上記の共通効果を持っているので相手の魔法・罠カードがないなら墓地肥やしがそのまま盤面に変換できちゃうのだ。
こちらが先攻なら大体セットカードもないですし、やったぁ!と言ったところか。
縛りとして鳥獣族しか出せなくなっちゃうけど、まあ、そこはそれ、《王神鳥シムルグ》を出すのなら特に問題にならないでしょう。
召喚した鳥獣、《絶神鳥》、墓地から蘇生した「シムルグ」でリンク3に到達しちゃうのだ。
特殊召喚しない「ふわんだりぃず」なら2枚目3枚目のデッキに眠る《絶神鳥シムルグ》や、そのうち手札に帰ってくる《烈風の覇者シムルグ》を墓地に置いておくといいかな。
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札から鳥獣族モンスター1体を捨てて発動できる。 相手の魔法&罠ゾーンのカードを全て持ち主の手札に戻す。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 手札の鳥獣族モンスター1体を相手に見せる。 このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。
サーチできる《排撃》なら相手の魔法・罠をバウンスできるので、実際は先行でも後攻でも問題なかったりします。
他のサーチ先ですが、展開を重視するなら《エルブルズ》、盤面維持なら《神鳥の烈戦》か。
《王神鳥シムルグ》で《霞の谷の巨神鳥》や《烈風の結界像》を設置しておくなら《烈戦》はかなりの圧力になりそうですね。
高攻撃力・完全耐性を持つ「RR」や「BF」なら堅めの盤面で遊べそうですね。
クソぅ!
私はまた鳥どもに弄ばれるというのか!!
許せんぞ!!
蘇る《王神鳥》や「ふわんだりぃず」の恐怖。
ウサギは鳥に勝てないのだ・・・
前述したけど墓地に送るコストは《絶神鳥シムルグ》でいいので、このカード2~3枚とサーチ先のサポートカードを採用するだけでも働けそうなので鳥獣族全体を強化するいい新規だと思います。
コメント
シムルグ鉄獣……どうなんでしょうかね
私はアリだと思います