日本語訳
効果モンスター
星10/光属性/戦士族/攻 ?/守2500
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、 自分の手札またはモンスターゾーンの表側表示のカードの中から、 「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」を1体ずつ墓地へ送って発動できる。 このカードを特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃力はお互いの手札の数×500アップする。
(3):手札を1枚捨てて発動できる。 捨てたカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。
墓地からの利用できるレベル10モンスターですが、いかんせん条件とする素材が重い。
さらに攻撃力がお互いの手札依存であり、かなり不安が残る性能か。
効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻2000/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」のいずれか1体を墓地へ送って発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 エンドフェイズまで、このカードはこの効果を発動するために墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
(2):自分・相手のエンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、 このカード以外の自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える。
デッキから落として特殊召喚できるレベル5。
条件自体は軽いうえに効果2の自身の回収も、効果1の墓地落としと完全に連動しているのが強そうです。
戦士族なので《イゾルデ》のリンク素材にしやすいのが長所か。
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1500
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードをリリースして発動できる。 デッキから「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」の内2体を選び、 手札に加えるか特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
デッキ構築が縛られますが優秀。
これ1枚から2枚の戦士族が展開できるのでランク4エクシーズや《イゾルデ》のリンク召喚を狙えるじゃあないか!
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨て、デッキから「クィーンズ・ナイト」1体を特殊召喚し、 デッキから「キングス・ナイト」1体または「ジャックス・ナイト」1体を手札に加える。
その後、モンスター1体を召喚できる。 このカードの発動後、ターン終了時まで自分は戦士族・光属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分・相手のエンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、 自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える。
このカード+手札コスト1枚で場に絵札の三銃士モンスターが3体揃いますね。
リンク素材、融合素材、エクシーズ素材・・・すきな運用をしましょうか。
効果2もかなり軽い条件で回収できるのが優秀。
ただ、光・戦士族縛りが発生するので、少しデッキは選ぶか。
光属性縛りだけなら【ホープ】デッキなんかでも使えるかもしれなかったですね。
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから、 戦士族・光属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」のいずれかが存在する場合、 自分のデッキのモンスターも1体まで融合素材とする事ができる。
光・戦士族の融合モンスターか・・・
《アルカナナイトジョーカー》はテーマとしてのメインターゲット。
他にも《覇勝星イダテン》《ギルティギア・フリード》の融合も狙えるか。
あとは一部の「HERO」融合モンスター。
場に絵柄の三銃士のいずれかがいればデッキからもモンスターを素材にできるのはいいですね。
しかもデッキからは何でもいいときてる。
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。 レベル10モンスター1体を召喚する。
自分フィールドに「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」が存在する場合、 代わりに以下の効果を適用できる。 ●デッキから攻撃力が?の闇属性以外のレベル10モンスター1体を手札に加える。 その後、レベル10モンスター1体を召喚できる。
レベル10は神の領域。
原作同様に3体リリースからの神の降臨を狙えと言う
事か。
《オシリスの天空竜》をサーチさせてくれるのは嬉しいね。
《ラーの翼神竜-球体形》は相手モンスターリリースで出せるのかな・・・?
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに、 「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」の全てのカード名が記された魔法カード1枚を デッキから墓地へ送って発動できる。 このカードの効果はその魔法カード発動時の効果と同じになる。
(2):自分・相手のエンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、 自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに戻し、このカードを手札に加える
ここまでの絵札の三銃士のサポート魔法をコピーする効果。
《-/Joker’s Straight》をコピーすると遅いものの手札コストなしに3体展開できるのはよさそう。
《トラップトリック》あたりも考慮にいれて自分のターンに使いたいところ。
このテーマのサブテーマなのか墓地からの回収はありがたい。
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または 「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」のみの場合に発動できる。 自分の手札・墓地から「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」のいずれか1体を選んで特殊召喚する。
(2):自分の手札・墓地から「クィーンズ・ナイト」「キングス・ナイト」「ジャックス・ナイト」をそれぞれ1枚まで除外して発動できる。 除外した枚数分だけ自分はデッキからドローする。
永続罠ゆえ毎ターンモンスターを供給してくれるのは嬉しい。
場が埋まっててもドローソースにもなる優秀札ですな。
と、まあ、こんな感じか。
すげー強いって感じではないけど再利用しやすい効果と展開力の高さが魅力か。
場に3体以上並びやすいから《Dフォース》と組み合わせるとお手軽に制圧盤面を作れるかなって思います。
展開力があるデッキで最終盤面に困ったら《Dフォース》!!
脳なしウサギにやさしいパワーカードだ!!
コメント
展開力あって展開に困ったら??
展開力があり、なおかつ最終盤面に悩んだら採用してみると硬くて便利って意味ですね!
分かりにくく書いちゃってすみません;