【構築済みデッキ】スターターデッキの封入枚数問題。やっぱりキリがいい枚数になってると嬉しいよね!というお話【ゲートルーラー・遊戯王・デュエマ・ヴァンガード】

遊戯王
遊戯王

 
新兎

なにやらなにやら話題になっていますね。

【ゲートルーラー】スターターデッキの封入枚数問題。やっぱりキリがいい枚数になってると嬉しいよね。

新兎

まず、今回騒がれているのは公式HPに「スターターは2つ買えば収録カードが4枚ずつ揃う」とあったにも関わらず1枚のみの収録のカードがある(4箱買わないと4枚は揃わない)というものみたいです。
公式からは商品発売後に意図の表明があり、そちらのツイートもありました。

新兎

とのこと。
簡潔に書くと、「デッキの完成度を上げるために使いにくいカードの枚数はしぼりました」という感じか。
至極全うなこと意見ではあるけれど、個人的にはセットで買ったら構築上限の枚数になるように封入した方がいいなーと、思いました。
だって、3~4枚目ほしいなって思った時にはまた同じものを買うかシングルするしかないんだもの。
まあ、もちろん同じカードがブースターにも入っているというパターンもあるので絶対ではないのですが、少なくとも限定収録のカードは揃うようにすべきだと思います。
これは今回の話以外にもデュエルマスターズのクロニクルデッキ、デッドディザスターの《デッドダムド》《デドダム》がそれぞれ3枚しか入っていなかったことにも思ったことです。
「2つ買うなら2枚でいいか」よりは3枚ある(2セットで6枚になるので)方がマシだけど、そういう問題だろうか・・・?というところ。
あからさまに4枚ほしくなるカードや、収録枚数にばらつきがあるセット内容で限定カードを露骨に減らすのは悪手だと思います。
なんか露骨に調整したぜ!2つ目も買ってね!!と言われているように感じちゃう。

新兎

完全に割り切って3セット購入前提で1枚ずつ収録の遊戯王ってすげーよな!

新兎

別に遊戯王をひいきする気はないのですが、収録枚数にバラツキがあると2セット買った場合、2枚のカード、4枚のカード、6枚、8枚のカードが出るので、そこはモヤっとするゾ。
最大枚数枠が弱かったり、次の弾でも収録する先攻収録枠だったりすると特に。
まあ、消費者のわがままですが。

ウサギのあとがき

新兎

もう一つの、スターターでは使えないルーラーのお話は?

新兎

商品としてはどうかと思うけど、まあ、拡張セットと併せてほしいという意図があると思うので・・・そこは割愛で。
もちろん、しっかり切り替えて遊べるよって形にした方がよかったと思いますが。
なんなら、デュエマみたいに組み換え用カードを付けて、デッキを組みかえる遊びも入れれたらいいと思いますが・・・そこにメインデッキに1枚だけのカードも入れておけば収録枚数問題も解消できるし。

新兎

まあ、それはともかく、スターターなどのセット商品のメリットって出費を抑えてゲームに参加できるところもあると思うし、半端な収録数はやめた方がいいと思うというお話でした。

コメント

  1. 胡蝶しのぶ より:

    そもそも、スターターデッキレシピからカード入れ替えれば遊べるらしいですよ?ただし、前回もガイドブックのデッキレシピがルール違反と言うことがあったので公式が2度も間違えるのは違うと思うんですよ。
    TCG業界の名前を言ってはいけないあの方と同じく忘れた頃に炎上するのはやめて欲しいですがね