
新兎
遊戯王の入賞レシピ見るとさ、強い動きにつなげるための出張パーツが入ってるよね。
今回はそんなカードのお話。
今回はそんなカードのお話。

おぅる
さ、最近だと【ドラゴンリンク】に【ヴァレット】のパーツが入っている、とかだね・・・

新兎
そうそう、今回は恐竜族の出張パーツお紹介するよ。
・・・汎用出張・基本パーツ・・・

おぅる
ま、まずは化石調査。
恐竜族専用のサーチカードで、幅広いモンスターを持ってこれます。
主に持ってくるのは後述のオヴィラプター、です。
恐竜族専用のサーチカードで、幅広いモンスターを持ってこれます。
主に持ってくるのは後述のオヴィラプター、です。
・・・

新兎
ダイナレスラー・パンクラトプス。
登場当時はどんなデッキにも入っていたレベルの汎用カード。
高打点、フリーチェーン破壊効果内蔵のモンスターで、つっ立っているだけで相手は動きにくくなるよ。
出張だけしてる人は忘れがちだけど、リリースコストは「ダイナレスラー」モンスターです。
登場当時はどんなデッキにも入っていたレベルの汎用カード。
高打点、フリーチェーン破壊効果内蔵のモンスターで、つっ立っているだけで相手は動きにくくなるよ。
出張だけしてる人は忘れがちだけど、リリースコストは「ダイナレスラー」モンスターです。

新兎
化石調査ではサーチできないけど、ワールドダイナレスリングでリクルートできるよ。
・・・レベル5シンクロを作ろう・・・

新兎
多分、今一番使われるギミック。

新兎
オヴィラプターか化石調査が手札にあれば成立。
オヴィラプター召喚→ミセラサウルスをサーチか墓地送り、最終的に②の効果を使って、ジュラック・アウロ特殊召喚→オヴィラプターとアウロで5シンクロ。
オヴィラプター召喚→ミセラサウルスをサーチか墓地送り、最終的に②の効果を使って、ジュラック・アウロ特殊召喚→オヴィラプターとアウロで5シンクロ。

おぅる
ど、どっちも通しちゃうととんでもないことに・・・

新兎
胎導を使う動きは前も紹介したね。

【遊戯王】王の弾圧。ジェネレイドを使った制圧ムーブ
ここでもマイニングを使うよ・・・!
・・・高レベル恐竜を特殊召喚・・・

新兎
恐竜というか【闇属性】テーマの出張パーツ。
(増援でサーチした)終末の騎士を召喚→オーバーテクス・ゴアトルスを墓地に送って、究極進化藥をサーチ→墓地・手札の恐竜以外とゴアトルスをコストに進化藥発動して、究極伝導恐獣を特殊召喚。
恐竜以外のカードはうらら、増殖するGなどの手札誘発がオススメ
(増援でサーチした)終末の騎士を召喚→オーバーテクス・ゴアトルスを墓地に送って、究極進化藥をサーチ→墓地・手札の恐竜以外とゴアトルスをコストに進化藥発動して、究極伝導恐獣を特殊召喚。
恐竜以外のカードはうらら、増殖するGなどの手札誘発がオススメ

おぅる
あ、究極伝導恐獣は皆既月蝕の書のような全体を裏守備にしちゃうモンスター。
この効果があるから、展開する前に除去するか効果を使わせなきゃいけません。
この効果があるから、展開する前に除去するか効果を使わせなきゃいけません。

新兎
攻撃力もすっごい高いのも厄介。
闇属性デッキなら、終末の騎士じゃなくて、ダーク・グレファーの手札コスト(恐竜以外)からのアクセスもいいですね。
闇属性デッキなら、終末の騎士じゃなくて、ダーク・グレファーの手札コスト(恐竜以外)からのアクセスもいいですね。
・・・・・・

新兎
制圧、展開、どちらもできちゃう恐竜さんの出張メンバーたちをつかって楽しくデュエルだー!