【ガンプラ】スミ入れで試したテクニック?

ガンプラ
ガンプラ テクニック?

 

みなさん、プラモデル、作っていますか?
今回はスミ入れについてのお話。

Mr.サーフェイサー1200 GSIクレオス

価格:250円
(2019/6/17 22:40時点)
感想(1件)

ヤスリでシャリシャリ表面処理~
お次にサーフェイサーをエアブラシでシュ~

サーフェイサーはパテを溶かしてある塗料で、主に灰色で、白、黒、ピンクなどヴァリエーションが色々出ています。
大体800番より細かいヤスリ跡なら埋まります。
サーフェイサーで埋まらない傷を確認してまだ傷が視認できるなら細かいヤスリで処理しましょう。

表面処理が終わったら、本塗りです。
好きな色でシュ~ってしちゃいましょう。

ちなみに塗料にはラッカー、エナメル、アクリル水性があります。
どれも重ね塗り下地が溶けるので気をつけましょう。
エアブラシの場合、薄く重ね塗りする分にはそうそう溶けないので特に気にする必要はないでしょう。

ラッカー塗料
ラッカーはシンナー臭がするもので、塗膜が強め。
乾くの早いし使いやすい。

エナメル塗料
なんか灯油のようなにおいがする塗料。
ラッカー塗料と重ねてもラッカーが溶けないので重ねるのに便利です。
私は下地をラッカーのシルバーで塗って、エナメルのクリアカラーを重ねたりして使ってます。塗りすぎたりしたときにクリアーだけ拭き取れるのは便利です。
あと、プラスチックを劣化させる性質があるので、直に縫ったり、スミイレすると割れたりします。

アクリル水性
臭いが弱いです。塗膜が弱いです。
私はあまり使ってないですが、缶のトップコートはこれですね。

そして、塗り塗りしたらスミイレ!

 

タミヤ スミ入れ塗料(ブラック) スミイレブラック

価格:362円
(2019/6/17 22:38時点)
感想(0件)

こちらはすでに薄めてあるエナメル塗料で、溝に当てるとツツツーって勝手に流れていきます。俗に流し込みタイプと呼ばれているやつですね。

私は今まで、塗装した後に、すぐスミイレをしていたのですが、悲劇が起きました。
にじんだのです。
じわ~って感じに、明るい塗装ににじんだのです。
こうなるとエナメル塗料の溶剤でもふき取りきれなくて、強くこすったら、摩擦で塗膜がはげました。コマッタコマッタ

ちなみにエナメル塗料のふき取りは溶剤よりジッポオイルのほうがいいです。
理由は先ほど書いたとおり、エナメル塗料はプラスチックを劣化させるからです。
リスクは抑えましょう。

・・・対策・・・

と、いうわけで勉強したのです。
にじむ=ザラザラの表面ということなので、表面をツルツルにすればいいよ、という答えにたどり着きました。

GXカラー GX100 スーパークリアーIII[GSIクレオス]《発売済・在庫品》

価格:180円
(2019/6/17 23:02時点)
感想(1件)

ズバリ、一回ラッカー塗料のクリアーでトップコートをしちゃう事です。
あ、トップコートは光沢にしてください。半光沢はともかく、つや消しは絶対にだめです。
つや消しには粒子が入っていて、それが光を屈折?させてフラットな感じにしているらしいのです。なのでにじみやすいです。

そして、試してみたところ・・・
きれいにふき取れました!

なので、ウェザリングやウォッシング(どちらも汚し表現)をするならともかく、しないなら滲ませないように、トップコートをすることをオススメします。

さ、スミイレが終わったので、つや消しでトップコートしておーしまい!