んー、今回は割りと安くて強いメタリカデッキを紹介しようと思います。
駿河屋
このスタートデッキのテーマは「小型をとにかく横に展開して殴る」です。
元々メタリカという種族は横に並べたり、相手の攻め手を封じたり、盤面を固めるのが得意な種族です。
まず、切り札のギラミリオン・ギラクシーです。
効果は攻撃する時に、自分のメタリカをタップして、このカードをアンタップします。
え?
それに何か意味があるのかって?
ありますあります。
デュエマでは場に出たクリーチャーは召喚酔いで、そのターンは攻撃できないんです。
そんな召喚酔いしているメタリカや効果で攻撃できないメタリカの代わりに攻撃できるのがギラミリオン・ギラクシーなのです。
・・・デッキの流れ・・・
まずは最世やオカリオなど順当に展開します。
3t目はシャンタンやフェイオン、ハープララなどで場や手札を稼いで。
ここでハープララとギラミリオンが出ていたらラッキー。次のターンで勝てちゃうかも?
4t目にはシンパシーで軽くなったパプルガンやバンジョルノを出して、さらに展開。
後は殴っていきます。
・・・すっごいドローソース・・・
ジャスティス・シェイパー!カッコイイ
このデッキには強力なドローソースがあり、その名もジャスティス・シェイパー。
デッキの上から3枚見て、光のカードなら何でも手札に加わります。つよーい
・・・強化案・・・
THE・メタリカなカードを2種類入れます。
2t:クリスタ
3t:バーナイン
4t:めちゃくちゃ展開
これはもうメタリカでは当たり前の動きです。
あとは、上述したとおり、3t:ハープララでギラミリオン・ギラクシーを引ければ4tキルも視野に入るので、バーナイン以外のドローソースを使うのもいいかもしれません。
共鳴の精霊龍サザン・ルネッサンスです。
メタリカではありませんが、シンパシー:コスト3以下の光のクリーチャーをもち、場に出たら自分のコスト3以下の光のクリーチャーの数だけドローとコンセプトが合致しています。
ひれ伏せ!
防御、展開、突破と使える場面が多いカード。
ただ、クリスタ範囲外。
めちゃくちゃ硬いアタッカー。
サヴァクティスを搭載すると単純にGRゾーンの性能が上がるので。
・・・構築案・・・
4:クリスタ
4:オカリオ
4:シャンタン(ブースターから買い足し)
4:ハープララ(ブースターから買い足し)
3:トラークル
3:フェイオン
4:バーナイン(かサザンルネッサンス)
3:パブルガン
2:バンジョルノ
ST
1:ルヴォワ
4:ルドルゴ
4:♪正義の意思にひれ伏せ(ブースターから買い足し)
GRゾーン
2:ギラミリオン
2:破邪の意思ティツィ
2:サヴァクティス(できれば)
あとは割りと自由
デッキのベースをなるべく残しつつ低予算の関係上、水文明が抜けました。
ジャスティスシェイパーは光水の多色がっつりのデッキで使いましょう。使えるかが不安定すぎます。
トラークルは上だけを見ています。
2t:2マナ展開
3t:ハープララかバーナインが理想。無理なら何か出しておく。
4t:
早ければ前ターンのハープララからギラクシー。2体何か出してゲームエンド。
そうじゃなくてもパプルガンら大型やクリーチャーを横に伸ばす。
ギラクシーにこだわらなくても、ハープララをエースにみんなで攻めてしまうのもいいです。
GRゾーンは新弾のCAPと大卍罪に収録されているものを買い足すのがいいです。(2019年6月)
破邪の意思ティツィだけはブロッカーを持つGRクリーチャーなのでぜひ採用しましょう。
ほかのGRはプレイしてほしいと思ったものを選べばいいと思います。