《竜葬主-ヴィブリアル/Vouiburial, the Dragon Undertaker》
効果モンスター
星10/闇属性/幻想魔族/攻3000/守 0
(1):モンスターがメインフェイズに相手フィールドから墓地へ送られた場合、 このカードがどこに存在するかによって以下の効果を発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●手札:このカードを特殊召喚する。
●フィールド:相手フィールドの効果モンスター1体の攻撃力を1500ダウンする。 この効果で攻撃力が0となった場合、さらにそのモンスターを破壊できる。
(2):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
効果モンスター
星10/闇属性/幻想魔族/攻3000/守 0
(1):モンスターがメインフェイズに相手フィールドから墓地へ送られた場合、 このカードがどこに存在するかによって以下の効果を発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●手札:このカードを特殊召喚する。
●フィールド:相手フィールドの効果モンスター1体の攻撃力を1500ダウンする。 この効果で攻撃力が0となった場合、さらにそのモンスターを破壊できる。
(2):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
新兎
幻想魔族のおもちゃ新規?
相手フィールドからモンスターが墓地に送られたら誘発する効果を持つ大型モンスター。
誘発したタイミングで手札かフィールド、どちらにあるかによって効果が変動。
手札にあるなら、自身を特殊召喚。
このカードがフィールドにあるなら相手の効果モンスターに1500デバフをかけて、攻撃力が0になったなら破壊する。
誘発条件がかなり緩く、どちらのメインフェイズとも書いてないので、例えば相手が適当にリンク召喚なんかを行えば、後攻0ターン目でも特殊召喚が可能。
さらに2つの効果はそれぞれなので、相手がさらにリンク召喚などを行ってモンスターをフィールドから墓地に送ったらデバフによる除去もついてきますね。
実際に使うとどう思うかは謎ですが、思ったよりも強いんじゃないか?と思ってます。
新兎
効果2は幻想魔族のいつもの戦闘耐性効果。
まあ、大型モンスターにこの効果がついていると、除去を吸ってくれるので、割り便利か?といういつもの感想。
めずらしく、この耐性を活かすギミックはないですね。
新兎
そして幻想魔族といえば?
新兎
もちろん【キマイラ】!!
融合のついでにサーチしたり、《融合バフォメット》で墓地に送って《タオ》で蘇生したり割と何でもござれだ。
《ヴィブリアル》は手札にあれば勝手に場に出てくるし、場にあれば攻撃力1500以下のモンスターを除去もできちゃう!
結構よさそう!!
新兎
対抗馬は《ディアベルゼ》?
いや、まあ、【キマイラ】は悪魔・獣・幻想魔族なら何でも利用できるから・・・うん、範囲が広すぎるし対抗馬の話はしなくていいか。
新兎
総評。
後攻0ターン目でも引いていれば妨害になるかもしれないアタッカーということで個人的には評価高め。
意外と空いたスペースに適当に採用しても活躍するかもしれないですね?
そんな感じの1枚でした。
コメント