【TCG問題】転売対策ってどうすればいいのか。規制するとするなら?価格?期間?古物商資格?(個人の感想です)

デュエマ
デュエマ 遊戯王

 
新兎
新兎

ま、なるようにしかならないところがありますが。
あ、今回の話は「嗜好品」での話です。
「生活必需品」の転売はそもそもモラルの問題になってくるので・・・

案内板だよ!

【TCG問題】転売対策ってどうすればいいのか。規制するとするなら?価格?期間?古物商資格?

新品転売に対する規制をかけるなら「発売から一定期間は高額転売禁止」にするべき?

新兎
新兎

「転売に規制をかけろ」という声はよく聞きますが、じゃあ、どういう規制をかけるのが正解なのか?という話。

新兎
新兎

遊戯王界隈だとプリズマティックアートコレクションボックスの印象が強い転売問題。
直近の商品だとアニメーションクロニクルも予約で刈り取り、初動は倍近い値段になってましたよね。
まあ、「買いたいけど買えない」は人気の商品では昔からあったことですが、ここ数年は「カード商材は儲かる」という感じの空気からかアツアツにヒートしてますよね。
再録枠もあるから安易なことは言えないけど、コレクションパックの後継のアニメーションクロニクルまで買い占め対象になっているのはちょっとびっくり。
クロニクルという名称からデュエマのクロニクルデッキやアートボックスみたいな超特殊パックみたいな印象が強いのでしょうか?

新兎
新兎

まあ、そんな考えてもしょうがない事は置いておいて・・・規制のかけ方か。
個人的に思う一番の対策は「発売から一定期間は定価を越える価格での中古販売をできない」でしょうか。
ここ最近の転売って「新品を右から左に横流し」するだけで利益が出っちゃってるのが一番の問題だと思うんですよ。
「誰でもできて簡単に利益を出せる」から流行るのだ。
遊戯王関係ならさっきの新作特殊パック、ゲーム界隈ならニンテンドースイッチやPS5あたりか。

対策で「古物商の資格を持っていないと完全にダメにしろ」というものがありますが、アレって別に誰でも取れるものなので、有象無象は消えるかもだけど強い転売ヤーは消えないと思います。だって資格のために払うお金を回収できるだけの利益を出せばいいだけだし、資格保有してないライバルが消えるならその分だけ商材確保もしやすくなるんだしね。ライバルが消えるって最高だよなぁ
そもそも古物商もってる転売ヤーなんていくらでもいるわけで・・・

それに対して「新品には一定期間の規制」をかけるなら、買ってすぐに利益を出せないので手を出しにくくはなるとは思います。

新兎
新兎

つっても、それくらいじゃあ解決しないけどね!

新兎
新兎

例えば「新品は1年間定価を超える価格で中古販売できない」なら1年間保有すればいいのです。
ゲーム業界は何とも言えないけど、TCG業界の特殊パックなら再販されないことも多いし、資金(体力)のある転売ヤーなら需要を読んで保有するだけですよね、という。
正しい意味でのせどりをしている人はしていることですし。

新兎
新兎

体力や資金の無い個人は消えるけど、組織的にやってたり資金がある人にはむしろ有利になるという感じか!
まあ、でも、ベイブレードやボトルマン、仮面ライダーのベルト、ガンプラみたいに常に新作が出てて、「今が一番熱い」ってなりやすいオモチャ系にはいいかもね?
まあ、もちろん時間経過によるプレミアとかいろいろな要素はあるものの、「アツアツフィーバータイム売り逃げ」作戦は瓦解するから専門的な読みが必要になるな!たぶん!!

新兎
新兎

あと送料を高く設定することで利益を出す方法もあるので、その辺も問題に案ると思います。まあ、一応ね。

新兎
新兎

商品「は」定価を越えてないからセーフ!
むしろ安いゾ!!50パー引き!!
でも送料はバカたけーぞ!!

新兎
新兎

とかいう感じですね。

新作の転売禁止の場合の範囲は?

新兎
新兎

「新品商品は一定期間、定価を越える価格での転売禁止」の状態と仮定します。

新兎
新兎

ひゃっほー!
今日は最新ブースターが発売だぜぇ
早速ショップで最新テーマを組んでデュエルだぁ!!

新兎
新兎

みんなもこんなテンションになりますよね?
新しい商品で継続的に刺激を与えてもらえるのがTCGの魅力でもありますので・・・
ですが、「新作商品」なので「中身のシングル販売」もできないとなるとどうだろうか・・・TCG業界は衰退しそうですね。
お金をいくらかけてでも遊ぶぜぇってユーザーばかりなら問題ない・・・どころか箱やパックがバンバン売れてウハウハなんですが、そんなわけもなく。
まあ、封入率が変われば問題なさそうだけど、今の封入率で語るならデッキを組むのにめちゃくちゃお金がかかるわけですよ。
新規ユーザーの獲得は難しくなりそうですね。
別に趣味はTCGだけではないのですから・・・・・・
今では当り前のようにカードを集められますが、カードショップがほとんどなかった黎明期(特に田舎)は同じカードを3枚集めるのって大変でしたよね。

新兎
新兎

じゃあ、中身がランダム(定価ではなく時価)のものは中古販売OKにしよう!!

新兎
新兎

となれば、未開封転売はできず、シングル販売は安泰でバンバンザイ。
カードゲーマーのエデンがここに完成!
特殊パック商品の競争はあるもののユーザーの手に行きわたる平和な世界になったのだ。めでたしめでたし。

新兎
新兎

・・・
・・・・・・

新兎
新兎

ただ、「鬼滅の刃ウェハース」みたいな、ランダムなオマケの方に価値がある(とされやすい)商品は相変わらず狙われるでしょうね。
特に1セットで全種揃う系なら、セットを買い占めて「時価の中身」を高値で販売するだけなので・・・
揃わないなら揃わないで希少価値が高くなるだけだし。
TCG業界で転売が生きにくくなっても都合のいい商材にシフトするだけなので、結局、みんなが幸せな世界は作れないですよね。
TCG含むコレクションアイテム系はシングル販売(中古販売)に支えられているところがおおきいですし・・・

新兎
新兎

みんなはホロライブチョコ買えた?
私は買えなかった。

新兎
新兎

「新品横流しで得」「中身の時価が高い傾向にある」この両方がある限りどう転んでも転売ヤー側が扱う商材が変わるだけだろうなーって思うのだ。真実はわからんけど。

地域限定配布など、結局需要自体はある

新兎
新兎

阿漕な転売ヤーはどうかと思う反面、需要があることは理解しています。
私みたいな田舎者からするとジャンプフェスタ限定の商品!とかされると転売価格よりも交通費の方が高くなっちゃうこともあり得るのだ。
そういうことを考えると(時と場合により)転売がありがたいこともあるよねっていう。
もちろん公式が通販をしてくれるのが一番ありがたいんだけどね!

転売不買運動に関して

新兎
新兎

販売に地域差があるものの話は一旦置いておいておきます。
どう転んでも、「趣味に金を惜しむな」「生まれ含む生活圏で損得が決まる」とか個人的な問題がめちゃくちゃ大きいので。
なので、全国で販売される商品の話ね。

新兎
新兎

有名なところはタイバニ関係でしょうか。
ユーザーが転売商品を一切買わなかったので転売ヤーが撤退したという話。
少なくとも全国的な「未開封横流し」に関してはこれが一番効くと思います。
まあ、TCGの場合は開封して売買することで得する商品(アートコレクション)は結局地獄なんだけどね。

業者が釣り上げることもある

新兎
新兎

新品も取り扱う中古屋さんでたまに見ることですが・・・
新品のものを中古として高価にしているお店もありますよね。
まあ、店舗がしなくても、定価で買った転売ヤーが高値で売るので関係なかったりもしますがイヤな話ですよね。ただ欲しいだけの人にはノーチャンなんですから・・・
ドラゴンメイドのスリーブが開店朝一から倍の価格になっていたのを私は忘れない。

結論。ひとくちに答えを出すのは難しい。

新兎
新兎

私みたいに経済を学んでいない人間が語るのがそもそもの間違いですが・・・
現状も問題だし、規制の仕方によっては業界自体が終わる可能性もあると思うので難しいなって思います。
TCG業界「だけ」を救うような規制がわざわざ生み出されるとは思えませんし、結局ここが救われても、隣では騒ぎが・・・てなりそうですしね。

新兎
新兎

まあ、でも全国で発売する商品で「新品横流しだけで利益が出る」のだけはどうかと思ってます、はい。

新兎
新兎

でも、多く作ったからって絶対に売れるとは限らないじゃん!!
特にサプライ!!
売れ過ぎたら生産が足りないといい、売れないとゴミ商品と言われるんだ!!

新兎
新兎

耳が痛いな。

ウサギの一言

新兎
新兎

どういう規制が理想的なんでしょうね。

新兎(にぃと)をフォローする

新兎
新兎
ポチってくれると助かるゾ。

モチベにつながるのだー



遊戯王ランキング

新兎のきままにサブカル!【遊戯王、ヴァンガード、デュエマ、TCGブログ】